1 兵庫県淡路市
【ふるさと納税】梅薫堂の香木伝来伝承地から贈る天然香料のお線香
寄附額:¥10,000
商品説明:日本書記には香木伝来伝承地「淡路島」のことが記載されています。古来より珍重されてきた香木の魅力をお線香の香りとして伝えます。自然が生み出した貴重な香木「沈香」と「白檀」の天然の香りのお線香、天然白檀を基調とした甘さが多様に変化する「友禅(ゆうぜん)」、そして、天然香木を配合し秘伝調合により五味の香りを表現した「金爛(きんらん)」の4種類の詰合せです。 内容量 香木シリーズ4種の香り詰合せ(天然白檀、天然沈香、手づくり線香友禅、手作り線香金爛) 販売者 株式会社梅薫堂(ばいくんどう)兵庫県淡路市江井2853番地10799-86-1005。
4 滋賀県近江八幡市
【ふるさと納税】滋賀県伝統的工芸品認定の木珠 近江の数珠職人のブレスレット
寄附額:¥10,000
商品説明:商品詳細 内容量 小粒みかん玉 ブレスレット桐箱入り 内径17.5cm 配送方法 常温 詳細 美しい琵琶湖畔にたたずむ近江八幡は数珠作りのふるさとです。1400年前に聖徳太子によって伝授されたと伝わる木製の数珠作りを受け継ぐ職人が、ひとつひとつ丁寧に珠に挽き上げました。素材である常緑樹の[松]は、古来より不老長寿の象徴とされる大変縁起の良い銘木です。「命を司る樹」との意味を持つ深緑色の希少銘木[生命樹]の艶やかな珠をアクセントに、やさしい雰囲気が魅力の美しいブレスレットに仕上げました。
5 石川県七尾市
【ふるさと納税】仏庫 (ぶっこ)BOOK-KO A型/本棚に納まるサイズの仏壇 七尾仏壇
寄附額:¥350,000
商品説明:開いて使用し、閉じて収納する、新しい祈り「七尾仏壇」です。 新たな供養、祈りの形を伝統工芸の仏壇職人たちが考えたブック(本)サイズの仏壇です。 ご先祖の供養はもとより、エンディング、お墓じまい、先立つペットの記念、また小型仏像の収納など、現代の生活における様々な要望から生まれた製品「仏庫(ぶっこ)」です。 伝統工芸の七尾仏壇を手掛ける職人が、1工程づつ丁寧に手作業で作り上げました。伝統を活かし、木地の組立は釘を使わない枘(ほぞ)組で、強固な造りです。
6 大阪府河内長野市
【ふるさと納税】河内長野製造 高級線香「最上短寸萬年寿」
寄附額:¥15,000
商品説明:沈香・白檀などの天然香木だけで調合したお線香です。 特に古来より珍重されている最高級の香木である沈香が調合の半分以上を占めています。香木の薫りをご堪能下さい。 1束30g。湿気の多い場所で保管するとカビがはえる可能性があります。 名称河内長野製造 高級線香「最上短寸萬年寿」 内容1束 30g 原材料名沈香・白檀・丁字・大茴香・桂皮など 製造者池田天進堂 大阪府河内長野市石仏65 提供元池田天進堂 申込可能な期間通年可能 発送可能な期間通年可能 ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
8 和歌山県有田市
【ふるさと納税】お徳用仏事線香セット
寄附額:¥8,000
商品説明:蚊取り線香発祥の地、和歌山県有田市。その100年以上続く蚊取り線香製造の歴史の中で培われた技術は、仏事用線香や香り線香といった「薫物線香」へと応用され、今でも市内で作り続けられています。「お徳用 お線香です」は、たっぷり1kg入っていますので、お仏壇などに毎日あげてお使いください。また、熊野古道の風情をイメージして作られた「熊野古道のかほり」は、お盆や彼岸などの節目などにも最適です。今に生きる職人たちが丹精込めて作りあげた逸品をぜひお楽しみください。
10 山梨県甲斐市
【ふるさと納税】女性用片手念珠 白水晶7ミリ(合玉 ロードナイト)
寄附額:¥32,000
商品説明:素材は、濁りのない、表面の艶が美しい本水晶。合玉にロードナイトを使用しておりますので、奥ゆかしい控えめな印象でおしゃれな念珠です。 八宗兼用で宗派を問わずお使いいただけます。お手入れも簡単で末永くご愛用いただけるお念珠です。 名称 女性用片手念珠 白水晶7ミリ(合玉 ロードナイト) 内容 女性用片手念珠 白水晶7ミリ(合玉 ロードナイト) 念珠袋・化粧箱付 原材料名 材質:白水晶(合玉ロードナイト) 房:正絹 サイズ 主玉7ミリ 親玉10ミリ 合玉5ミリ 製造者/提供元 ウエダ株式会社 山梨県甲斐市竜王1323 ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
11 大阪府泉佐野市
【ふるさと納税】おしゃれな朱印帳(正絹着物生地使用) 多彩ピンク絞り
寄附額:¥5,000
商品説明:返礼品説明名称【ふるさと納税】おしゃれな朱印帳(正絹着物生地使用) 多彩ピンク絞り内容量サイズ:(縦)約18cm×(横)約12cm×(厚み)約1.5cm ※画像はイメージです。配送温度帯常温説明本物の絹の着物生地や帯生地にこだわって、物作りをしております。 昔からの染めの技法である絞り染めやぼかし染めの良さ、本場大島紬の柄風合い、また西陣織正絹の帯生地などそれぞれの良さを感じていただければ幸いです。
14 大阪府泉佐野市
【ふるさと納税】おしゃれな朱印帳(正絹着物生地使用) 松皮菱
寄附額:¥5,000
商品説明:返礼品説明名称【ふるさと納税】おしゃれな朱印帳(正絹着物生地使用) 松皮菱内容量サイズ:(縦)約18cm×(横)約12cm×(厚み)約1.5cm ※画像はイメージです。配送温度帯常温説明本物の絹の着物生地や帯生地にこだわって、物作りをしております。 昔からの染めの技法である絞り染めやぼかし染めの良さ、本場大島紬の柄風合い、また西陣織正絹の帯生地などそれぞれの良さを感じていただければ幸いです。 表は正絹の着物生地を使用。
16 和歌山県高野町
【ふるさと納税】高野槇 ペア御念珠 (共玉仕立)正絹松葉房
寄附額:¥34,000
商品説明:御親王様の御印にもなっております高野山の霊木、高野槇を材としまして男女夫婦御念珠を作製いたしました。どの宗派でもお持ちいただける片手タイプです。 商品説明 名称 御念珠 内容量 1組 素材 主珠:男性用高野槇13mm玉、女性用高野槇7mm玉 サイズ 男性用:長さ24cm・外周36cm女性用:長さ22cm・外周28cm 提供元 株式会社中本名玉堂 ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
17 大阪府泉佐野市
【ふるさと納税】おしゃれな朱印帳(正絹着物生地使用) 御所車
寄附額:¥5,000
商品説明:返礼品説明名称【ふるさと納税】おしゃれな朱印帳(正絹着物生地使用) 御所車内容量サイズ:(縦)約18cm×(横)約12cm×(厚み)約1.5cm ※画像はイメージです。配送温度帯常温説明本物の絹の着物生地や帯生地にこだわって、物作りをしております。 昔からの染めの技法である絞り染めやぼかし染めの良さ、本場大島紬の柄風合い、また西陣織正絹の帯生地などそれぞれの良さを感じていただければ幸いです。 表は正絹の着物生地を使用、京友禅で御所車を中心に色鮮やかに染め上げたものです(防水加工済)。
18 三重県熊野市
【ふるさと納税】かんたん設置! 神棚神殿 / 置いても、壁に掛けてもきれいにお祀り 紀州産 ひのき製
寄附額:¥17,000
商品説明:・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。 壁にかけても、棚においてもどちらでもお好みで。 紀州産ひのき製、職人手作りのシンプルなお札立て。 3枚までのお札をお祀りできます。 飽きのこないデザインだからこそ、どこに置いても&掛けても、きれいにお札をお祀りできます。 神棚神殿を掛ける場合は取り付け工具不要です。 専用のピン釘と取付器具がセットになっていますので、お手元に届いたらすぐに設置ができます。
19 滋賀県近江八幡市
【ふるさと納税】1400年の歴史を誇る近江の数珠職人が手掛けた念珠(男性用)
寄附額:¥140,000
商品説明:商品詳細 内容量 男性用 大平玉 略式念珠正絹紐房4色8本組桐箱入り 配送方法 常温 詳細 素材である常緑樹の[松]は、古来より不老長寿の象徴とされる大変縁起の良い銘木です。その松に、「命を司る樹」との意味を持つ、深緑色の希少銘木[生命樹]を合わせました。聖徳太子伝授と伝わる伝統の技を受け継ぐこの近江八幡の地で、職人がひとつひとつ丁寧に平玉に挽き上げた珠は、[松]の木目がより一層際立ちます。存在感のある[生命樹]の落ち着いた色彩との組み合わせが大変美しい念珠です。